娘が今年3歳なので、七五三の準備を始めないといけません。
9月だからまだ早いかなと思いましたが、いろいろ調べてみると早い方がお得なので早速前撮りの予約をしました。
七五三ならスタジオマリオ
娘の百日祝いの時はスタジオアリスで撮影しました。
息子の百日祝いはスタジオマリオで撮影しましたが、アリスより落ち着いて撮影出来たので、今回はスタジオマリオに決めました。
早めの予約でお得いっぱい
スタジオマリオ、9月30日までの予約で特典がいっぱい付いてます。
5つの特典が付いてるんですが、その中でもいいと思った特典はお参り着物レンタル早期予約特典です。
七五三当日の着物レンタルが最大で80%オフ!1着3000円からレンタルできるのでこれを逃すわけにはいきません。
七五三はレンタルか購入どちらがお得なの?
前撮りももちろんですが、スタジオマリオでは七五三当日の着物・小物一式・足袋・着付け・ヘアメイク、全てコミコミなので何も準備せずに当日を迎えれます。
本当はスタジオって料金が高いから、自分たちで着物を買って、当日に神社で自分たちで撮影すればいいかなと思っていましたが、一番安い着物を買っても最低で1万円。(イオンが安かったです)
小物は別で買わないといけないので、別でまた1万円ほど、合わせても2万円かかります。
スタジオマリオの場合で一番安い方法だと、撮影料3000円+写真代1万円(選ぶものによる)+当日の着物代3000円で1万6000円。
自分で準備するのと変わらない料金です。
何より、自分で綺麗にヘアメイクをできるのか?と思いました。やっぱりそこはプロにしてもらった方が綺麗に仕上がりますよね。
以前、スタジオで撮影して思った事ですが、みなさんプロなので子どもがグズッた時のあやし方や撮影方法などがとても上手。
着付けの時もすばやくしてくれて、自分ではこんな風にうまくいかないと思いました。
娘も私だと甘えが出るので、グズグズ言っちゃうんですよね。特に今はイヤイヤ期真っ只中なので、私もイライラしないようにプロの方にお任せしようと思います。
自分で準備をするとなるとお参りに行く前に疲れてしまいそうです。
まとめ
予約はネットで簡単にできるので、七五三をお考えの方!早割でお得に撮影しましょう。また、七五三のお参りをする日ですが11月15日にこだわらず9月でも10月でも良いそうです。
子どもの健やかな成長を祝えればいつでもいいですよね。我が家は神社が混む前の10月に行く予定です。